チャレンジしようぜ!

日本スポーツコーチング協会 詫摩浩一です

僕は ビジネスアスリートアーチストの皆さんをサポートしています

この写真は、僕がサポートしている四国のお店です

全国的に同じなんでしょうけれど、3月から お客さんも極端に減り

青息吐息😭

でも、そうも言ってられないですよね

僕も、四国に行くことができず

ラインで情報交換をしながら 工夫を凝らして頑張っています

この辺は 改めて 便利ですね

非常事態宣言が出た当初は 頭が真っ白 という状況になりました

彼ら曰く 台風直撃の時と同じ状況  要するに百貨店にお客さんが誰もいない😭

そして 自粛 こりゃ大変です

食品だから 在庫を抱えると賞味期限が迫ってくるでしょっ

色々な事を切り抜け

やっと お店を開けました

試食ができなくなりましたが

盛り合わせを作り、お客さんとの会話のきっかけにしています

会話も、盛り合わせの中身によっていろいろ変わる事がわかってきました

異業種の様子も観察に行き 参考にしています

少しづつ 「アンテナ」がたち 彼の目からも「小さな工夫」が見えてきているようです

まるっきりの真似はできなくても、ここから生まれてくるものはあるものね

コロナは 大変だけれども 店長さんの「視野」は確実に広がっています

「ラッキー!」

なんでも、プラスに考えていこう!

この半年はとても貴重だね

新しい事に たくさんチャレンジしようぜ

投稿者: アドバイザー&コーチ  詫摩浩一

一般社団法人スポーツコーチング協会 川越支部で スポーツコミュニケーション アドバイザー&コーチとして 研修、コーチング活動をしています 日本スポーツ協会 公認スポーツ指導者義務研修を開始しました

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。