日本スポーツコーチング協会の詫摩です 今年も スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチ(SCAC)養成講座が始まりました。やる気まんまんの参加者が全国から集合です 本当に日本各地からの参加で、新幹線、飛行機、高速バ続きを読む “始まった!”
カテゴリーアーカイブ: Uncategorized
チャレンジしようぜ!
日本スポーツコーチング協会 詫摩浩一です 僕は ビジネス、アスリート、アーチストの皆さんをサポートしています この写真は、僕がサポートしている四国のお店です 全国的に同じなんでしょうけれど、3月から お客さんも極端に減り続きを読む “チャレンジしようぜ!”
価値観のリスト
ノーアウトランナーなしや! 初球何から入る?
よく、監督が「お前ら考えろ!」と言っているのを耳にします そうだよな、とは思うものの 「何を?」 といつも思っていました 選手も、「はい」と言っているけどわかっているのかな? 先日、テレビで桑田さんが興味深い話しているの続きを読む “ノーアウトランナーなしや! 初球何から入る?”
迷ったら ゴリラ
withコロナ そう言われています なんだか、世の中が少しづつ変わって来ているのを感じますね そんな時 250万年前に立ち戻って考えてみるのもいいですね 京都大学に山極壽一先生(総長)という方がいます この方は、霊長類学続きを読む “迷ったら ゴリラ”
タイミングを受け入れる 自分への言葉
早朝、横断歩道を渡ろうと思うと 赤になる 楽しみにしていた事が キャンセルになる 急いで階段を降りたけど、電車にギリで乗り遅れる 車に乗って急いでいる時に限って 前を走る車がすごく遅い こんなことって良くありますよね こ続きを読む “タイミングを受け入れる 自分への言葉”
楽しいなら正解 自分への言葉
辛いな そう思うならば それは きっと間違った努力 自分が苦しくなるのは きっと何かが間違っている 努力して 成功した人は確かにたくさんいるけれど 成功した人は それが辛かった なんて思ってない 側から見ると 辛い練習続きを読む “楽しいなら正解 自分への言葉”
どうしたらうまくいくのか? 自分への言葉
日本スポーツコーチング協会 詫摩です 自分にとって不本意な事が起きた時 「ついてる!」「ラッキー!」 そう口に出す事は、きっといい事だと思います でもね 追っかけで 後付けで 口に出すのは違うな! 言わなきゃって思って続きを読む “どうしたらうまくいくのか? 自分への言葉”
スポーツ指導者更新研修 埼玉県地区 開催のお知らせ
<開催場所 & お申し込み> 日本スポーツ協会 スポーツ指導者資格更新研修 お申し込みは 下記 各アドレス(こくちーず)より ご質問 ご相談は contact ページよりお願い致します ■埼玉県 川越開催 2月29日(続きを読む “スポーツ指導者更新研修 埼玉県地区 開催のお知らせ”
お母さんの学校 説明会を開きます
お母さんお学校を4月13日に開校します 開校に先駆け facebookライブを使用して説明会を開きますので 是非ご参加ください スポーツチームやダンススクール等と関わっていて気がついた事があるのです それは 保護者の存在続きを読む “お母さんの学校 説明会を開きます”